配信開始日が違うなら違うで、もっと早く訂正するなりすればいいものを当日になるまでなんの告知もしないまま。
配信日までいったい何をしてたんでしょうか?
Showtimeに関しては9月分でさえ更新されないままなので、期待しても無駄かもしれません。
映像に関してもまったく同じものだと思いますので、DMMの方で観ましょう。
違う映像を配信する訳が無いですもんね。
http://www.shinseido.co.jp/yogaku/steviesalas.html
10/25発売のSTEVIE SALAS COLORCODEのアルバム【BE WHAT IT IS】の3曲目、Head On Collisionに稲葉 浩志がヴォーカルとして参加。
2004年にリリースされた稲葉 浩志 Peace Of Mindの正面衝突を親友STEVIE SALASの為英詞で新たに録音したものだそう。
STEVIE SALAS COLORCODE
BE WHAT IT IS
(2006 R & C COLUMBIA RECORDS LTD. JAPAN)
1 What It Was To Be What It Is
2 Get Out Alive
3 Head On Collision
4 Two Souls War'n In A Bag Of Skin
5 Bring It Easy
6 Long Way To Roll
7 Are The Gods Smiling On Me (Or Are They Laughing)
8 My Girl Is Gone
9 To Surf With The Angels
10 Cherokee Girl
11 To Begin Again
12 Worn Out Rooster (Bonus Track For Japan Only)
STEVIE SALAS Official Website
<追記>
購入してきました^^
いいですね、英詞の正面衝突、印象がガラっと変わりましたー。
この1曲の為に購入するのはどうかと思いましたが、よくよく見るとブライアン・ティッシーや小室哲哉なんかも参加しているアルバムなんですね。
サラスの楽曲をじっくり聴くのは初めてですが、これなら購入しても損はないですね。
会報Vol.71が到着し始めているようです。
会報インタビュー内で松本さんがリリースの為にライオネル氏に撮影を依頼したと公言されています。
---6月に入って東京でリハーサルを行っていましたが、その途中でPV監督を務めたライオネルさんが来日し、ビデオを撮り始めたようですね。
何の為に撮っていたのでしょう?
---松本さん
リリースだよね。
今年は最初からリリースすることを目的として撮るなら、ライオネルに頼もうということで頼んだ。
だから、彼が撮ってるってことは、もう確実にリリースされるってことだから。
ライブとドキュメンタリーのね。
リリースはいつになるのでしょうか?
詳しくは会報でご確認ください。
年内はちょっと難しいかもしれませんが、これで発売はほぼ確定と言っていいでしょう。
B'z PARTYでの告知を心待ちにしましょう。
10/20付けでB'z PARTY/NEWS更新!!
プレミアムライブのMTVでの放送が決定しました。
■“Network LIVE in JAPAN supported by dwango”MTVでの放送日時決定!!
9/1大阪なんばHatchで行われた、B'zスペシャルライブ“Network LIVE in JAPAN Supported by dwango”のMTVでの放送日時が決定しました。
〜MTV LIVE SPECIAL:NETWORK LIVE:B'z Live From 大阪なんばHatch〜
【初回放送】 12/25(月) 22:30〜23:00
【リピート放送】 12/26(火) 19:30〜20:00
12/27(水) 12:30〜13:00
12/30(土) 28:00〜28:30
とは言えすでに配信映像をすべて観てしまったので、今更って感じがしないでもない。
まったく同じ映像だろうしね。
dwangoの携帯サイトの方でも愛のバクダン・MONSTERなどが配信開始されています。
映像から好きな着モーション作っちゃったから、もう必要ないな、これも。