2007年08月

10/10リリースの上木彩矢のニューアルバムのジャケット写真が決定!!
HMVのサイトなどで公開されました。
2007.10.10(水)
『明日のために 〜Forever More〜』
先行シングル「明日のために」を含む14曲を収録
ライヴツアー
■2007.11.10(土) 大阪 なんばHatch
■2007.11.15(木) 名古屋 E.L.L
■2007.11.17(土) 東京 ラフォーレミュージアム六本木
シンプルなジャケット写真ですねー、ちょっと意外でした。
初回盤はメイキング映像の収録されたDVD付き、そしてインディーズ時代のヒットナンバー「A constellation」のバラード・バージョンをボーナストラックとして収録。
13曲+ボーナストラックという形なんだそうです。
シングル3曲、ボーナストラック(リアレンジ)1曲、ファンなら買いの一枚なんじゃないでしょうか。
あとはDVDに収録されるメイキング映像が何かにもよりますが。

またしてもBeingの悪い癖が出ちゃってますねぇ。
Yahoo!動画/BEING GIZA CLIP&NEWSが8/1を境に更新が滞っています。
こういうところがこの会社の悪いところで…色んなものに手を伸ばす割には長続きしない、途中で更新しなくなって削除。
アーティストのデビューやなんかも似たような感じで、色んな新人見つけてきてデビューさせる割にはいつのまにかいなくなる。
やる気がないなら一からやらなきゃいいのに。
ここ最近デビューした新人も似たような末路を辿るんだろうと予想していますけどね。
note、Gulliver Get、中島紅音、碧井椿…5年後には何組残ってるでしょうか?
そもそも特に男性アーティストプロデュースの下手くそな会社なのでnoteは確実にいなくなってるでしょうね、もしくは移籍。
BGV.jpもいつまで続くやら…。
Yahoo!動画/BEING GIZA CLIP&NEWSが8/1を境に更新が滞っています。
こういうところがこの会社の悪いところで…色んなものに手を伸ばす割には長続きしない、途中で更新しなくなって削除。
アーティストのデビューやなんかも似たような感じで、色んな新人見つけてきてデビューさせる割にはいつのまにかいなくなる。
やる気がないなら一からやらなきゃいいのに。
ここ最近デビューした新人も似たような末路を辿るんだろうと予想していますけどね。
note、Gulliver Get、中島紅音、碧井椿…5年後には何組残ってるでしょうか?
そもそも特に男性アーティストプロデュースの下手くそな会社なのでnoteは確実にいなくなってるでしょうね、もしくは移籍。
BGV.jpもいつまで続くやら…。
8/29付けでB'z PARTYメールマガジンが到着!!
B'z PARTYオリジナルミニタオルマフラーの詳細が届きました。
【B'z PARTY the Store情報】
◎2007年9月1日(土)14時より ミニタオルマフラー販売開始!
B'z PARTY the Store限定、ミニタオルマフラー(2種類)の販売が決定しました!
普通にタオルとして使用するだけでなく、アクセサリー感覚でもお使い頂けるように、サイズにこだわったコンパクトなミニタオマフです。
カバンに結んだり、腰に下げてみたり、腕に巻いてみたり…小さなお子さんなら通常のタオマフのように首に巻いてみてもGOOD♪
両サイドにB'z PARTYロゴをプリントした格子柄の落ち着いたブルータイプと、黄色いB'z PARTYロゴがポップに散らばるピンクタイプの2種類をご用意!
これさえあれば、LIVE-GYMでアピール出来ること間違いなし?!
仕様:プリント
タオルサイズ:95mm×1090mm
価格:各1500円(税込)
B'z PARTY the Store限定
※B'z PARTYオリジナル「ミニタオルマフラー」は、数量限定商品の為、完売の際はご了承下さい。
●販売準備の為、9月1日(土)13時から14時まで、ショップにアクセス出来ない場合がありますので、予めご了承下さい。
(システムの関係により、発売開始時間が多少前後する場合があります)
B'z PARTYのロゴが一番いらないんですけど…相変わらず理解力のないファンクラブだこと。
20周年記念オリジナルのグッズもこりゃ期待できそうにないですね。



8/27付けでB'z PARTY/be with!更新!!
会報バックナンバーVol.20がup!!
VIDEO-GYM #01の文字起こし(写真付き)が掲載されている号ですね。
Half Tone Ladyで歌わなかった事件のこともVIDEO-GYM #01でも話題になっています。
会場に向かう階段にて…
稲葉「TMは越えたな。」
松本「え?まだ越えてないよー」
OFF THE LOCKのライブ映像を観ながら…
稲葉「名古屋ではギターソロだと思ったら二番目だったっていう(笑)」
松本「あぁ、歌わなかった時あったよね(笑)」
LADY NAVIGATIONのPV撮影の映像を観ながら…
松本「この衣装を着るのがすごい嫌だったんだよ」
稲葉「だってまだルナ・マティーノだもん」
松本「クリーム色のパンツだよ(嫌そうな顔でカメラを睨む)」
稲葉「似合ってるじゃん」
松本「嫌だぁ…」
稲葉「嫌そうだよね、やっぱりね」
松本「なんかノッてないって感じ」
稲葉「全然ノッてない(笑)」
今では貴重なハワイイベントや'93 RUN終了後に思いつきで行った大黒摩季へのイタズラなんかもVIDEO-GYM #01では公開されていました。
何度観ても笑えます。


Categories
Recent Entries