2015年03月

時計の針は正確に この体を刻みつづけ
思い残すことはないか 今一度自ら聞いてみる
ここで全て出し切ると あらためて誓おう
沈黙を破るのは言葉じゃない
楽はしない 偉ぶらない 誰のせいにもしない
(Rakuhashinai Eraburanai Darenoseinimoshinai)
涙も忘れI'm going my way
礼を尽くし栄華を捨て泥まみれにもなろう
(Reiwotsukushi Eigawosute Doromamirenimonarou)
千切れないこの絆の色 RED
サビの頭文字がREDになっているのは稲葉さんの遊び心と言うか敬意の表れなんでしょうね。
Read more…Live-Gym開催中はネタバレにご注意下さい

バンキシャ / 広島カープ・黒田登場曲 【RED】ちょっとしか流れませんでしたが、格好いい曲ですね。
Posted by O.NO.RE Vlog on 2015年3月29日
バンキシャ / B’z 黒田博樹投手の登場曲「RED」
触りだけですがO.Aされました。
RED
作詞 : 稲葉浩志
作曲 : 松本孝弘
wow wow〜
時計の針を正確に この身体を刻みつけ...
3月29
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-
会場 : 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
住所 : 宮城県宮城郡利府町菅谷舘40-1
TEL : 022-356-1122
収容人数 : 7063人
アクセスはこちら


Read more…Live-Gym開催中はネタバレにご注意下さい
めでたく、本日でブログ開設10年となりました。
(ひっそりとfacebookでは10周年のプレゼント企画を実施・既に募集終了)
開設当時は複数の人間で更新をしていこうというものでした。
実際に何度かは複数の人間で更新をしていた時期もありましたが、私以外の人間はそれほどマメではなく、ブログを更新を日課とするようなタイプの人間ではなかったようで長続きしませんでした。
2005年にはlivedoorが動画対応するということで、ブログ名も変更し、今のようなスタイルに変化.
それからYou Tubeの普及、そして他の動画配信サイトの普及もあり、色んな動画が世に放たれました。
2002年にはBANZAI TOURがストリーミング配信されましたが、2012年に行われたPEPSI NEX Presents B'z Live in L.Aではデジタルカメラの多いな進化もあり、とても綺麗な画質で配信も行われるまでになりました。
そして2014年の稲葉ソロライブでは全国映画館でのライブビューイングと動画配信も時間の経過とともに成長を続けています。
その成長に置いて行かれないように、日々当ブログも成長をしてきたつもりです。
超飽き性の私が10年も同じことを続けているその事実に自分でもびっくりしております。
同様に10年間飽きずに閲覧してくれている方(いるのでしょうか?)、文句を言うが為だけに訪れている方(最近は減ったようですが)、閲覧の目的は様々ですが、アクセスして頂いた皆様に感謝。
そしてこれからも宜しくお願いします。
こんな日を宮城で仲間たちと迎えられるのは大変嬉しく思います。
これが更新される頃には、仲間たちに同時サプライズを決行した後だと思います。
喜んでくれるといいのですが…。
O.NO.RE Vlog 10th Anniversary
Thanks a lot!!
It was the epic day today!!
Categories
Recent Entries